強敵侵略者オオキンケイギク(写真)。
多摩にもわずかながらいました。 “黄色い花の侵略者” の続きを読む
強敵侵略者オオキンケイギク(写真)。
多摩にもわずかながらいました。 “黄色い花の侵略者” の続きを読む
今年も外来植物オオキンケイギクを根絶する季節がやってきました。
すでに家の前の川には黄色いそれらしき花が咲いています。
正直なところ、なぜオオキンケイギクを根絶やしにしなければならないのか分かりませんでした。この花がどんな悪いことをしたのか?外国から来た植物も含め “エコはエゴのために” の続きを読む
県からのお達しに従い、
村立錦山公園のオオキンケイギク(写真)を根こそぎ引っこ抜いてきました。
しかし全滅させるのは無理です。どんだけ引っこ抜いてもまだまだあります。 “その花が「悪」だと誰が言った” の続きを読む