今朝のテレビで紹介された高知県日高村のオムライス街道。
村を離れ、1年半ぶりに見るオムライス街道には知らないオムライスがたくさん登場していました。 “進化する日高村オムライス街道” の続きを読む
今朝のテレビで紹介された高知県日高村のオムライス街道。
村を離れ、1年半ぶりに見るオムライス街道には知らないオムライスがたくさん登場していました。 “進化する日高村オムライス街道” の続きを読む
明日、わたくしが高知に住んでいる頃に携わっていた日高村オムライス街道がテレビで紹介されます。
午前8時15分からのNHK全国放送「あさイチ」です。 “明日の朝は日高村オムライス街道” の続きを読む
写真は青梅たまご倶楽部のオムライス。
卵専門店の作るオムライスです。 “オムライスの主人公” の続きを読む
今朝ツバメの巣を見たらヒナが全員巣立っていました。
誰もいなくなった巣を見るとさびしくなります。 “オムライスは高知の名物” の続きを読む
さる6月12日。待ちに待った今年の日高村オムライス街道スタンプラリーがスタートしました。 “祝!日高村オムライス街道キックオフ!” の続きを読む
コロナ対策でテイクアウトを始めた多摩市内の飲食店を、行政がまとめて情報発信してくれるおかげで、 “知らない多摩を見つける” の続きを読む
コロナ、世界経済、私が心配してもどうしようもないことなのに気になります。
おかげで大事なテレビを見逃がしました。 “世界は広い” の続きを読む
多摩で鍼治療をしながら患者さんに「ここに来る前は高知で地域おこしの仕事をしていました」などとうっかり伝えてしまうと、
もしもその患者さんが引退した高齢の男性なら間違いなく、
「手伝ってやるよ。なんでも聞いてくれ。アドバイスしてやる。」 “日高村オムライス街道を知ってほしい” の続きを読む
日高村からオムライス街道のアンケートが送られてきました。
元情報発信担当としての想いや意見、それに今改めて東京から見える日高村の景色を織り交ぜながら書いています。 “オムライス街道のアンケート” の続きを読む
からあげの「からやま」(写真)、焼肉の「味ん味ん」、中華の「銀龍」。
多摩市ではこの3店がいつもたくさんのお客さんでにぎわっています。 “多摩市の人気店” の続きを読む