連休の晴れ間を利用して我が家の観葉植物ウンベラータの植え替えをしました。 “ウンベラータを植え替える” の続きを読む
バーガーは横から、お好みは上から
先日ハンバーガーの写真を真横から撮ったら美味しそうに撮れたので、 “バーガーは横から、お好みは上から” の続きを読む
私のオバは芸術家
母のいとこはをなんというのか知らないので、オバと呼んでおきます。
そのオバが、通っている人形教室の発表会をやるというので、町田まで見に行ってきました。 “私のオバは芸術家” の続きを読む
天上の音楽

高速バスと鉄道を乗り継いで、長野へ行って帰ってきました。
結論から申し上げると、バスに乗るより自分で自分の車を運転した方が、疲れは楽です。
ボロボロに疲れ切り、分倍河原駅で電車に乗り込むと、それは京王線の最上位列車、京王ライナーでした。
京王ライナーには特別な音楽が流れていて、天井から降り注ぐ妙なる調べは天国の音楽のよう。
旅の最後によい思い出ができました。
しかしたとえひと駅とはいえ、さらには座らなかったといはいえ、指定券なしで京王ライナーに乗ってよかったのか。謎です。
ホテルの巨大バーガー
多摩センターにある京王プラザホテル多摩のラウンジで、密かに巨大ハンバーガーを売っているという話を聞きつけ、ランチに行ってきました。 “ホテルの巨大バーガー” の続きを読む
初めての熊谷
10年以上、埼玉県に住んでいたのに今日初めて熊谷の地を踏みました。 “初めての熊谷” の続きを読む
崖っぷちの花
実家のコンクリの斜面に立派な花が咲いていました(写真)。 “崖っぷちの花” の続きを読む
小さな花の記憶
実家の庭に数ミリくらいの小さな花がたくさん咲いています(写真)。 “小さな花の記憶” の続きを読む
愛媛で一番新しい柑橘
西条市にある巨大直売所「周ちゃん広場」で、
一番新しい柑橘というポップを貼られて売っていた柑橘を買ってきました(写真)。 “愛媛で一番新しい柑橘” の続きを読む
極限の激安スーパー
激安スーパー巡りを趣味にしてして十数年。
ついに極限の激安、無料の野菜を売るスーパーと巡り合いました。 “極限の激安スーパー” の続きを読む