葛だらけの荒れ地の一部を草刈りすることになりました(写真)。
草刈りに関しては高知でがっつり仕込まれたので、刈るだけなら喜んでいくらでもやります。 “多摩市の新特産品” の続きを読む
葛だらけの荒れ地の一部を草刈りすることになりました(写真)。
草刈りに関しては高知でがっつり仕込まれたので、刈るだけなら喜んでいくらでもやります。 “多摩市の新特産品” の続きを読む
たまたま近くまで行ったので立ち寄った八王子の老舗レストラン「山中亭」。 “とても幸せなランチ” の続きを読む
母が亡くなって以来荒れ放題となっていた実家の庭。
昨年私が帰ってきてコツコツ草刈りをしていたら、今年は彼岸花が咲きました(表題写真)。 “静かに咲いた彼岸花” の続きを読む
実家の庭で枯れていた木をノコギリで切り倒しました。
木は切るのも大変ですが、切った後がもっと大変です。 “枯れ木がゴミに変わるまで” の続きを読む
つい先週行ったばかりのパン食べ放題。
1時間で一生分のパンを食べました。しばらくもうパンは食べたくないと思っていたのに、再び同じ店へ行ってしまいました。 “もう一度パンの食べ放題へ” の続きを読む
青梅には美味しい店がたくさんあります。
けれどもどうしたわけか青梅へ行くとランチは必ずこちらの「たまご倶楽部」。 “今日はオムライス大盛” の続きを読む
昨年、実家の庭で偉そうにしていた謎の巨大植物。
友人が正体はヨウシュヤマゴボウだと教えてくれました。 “ヨウシュヤマゴボウと長く付き合う” の続きを読む
昨日桜ヶ丘公園で変わった形の花を見つけました(写真)。 “不思議な形の花” の続きを読む
東京に来て初めておいしいカツオのたたき(写真)を食べました。
聖蹟桜ヶ丘の寿司岩さんです。 “多摩には美味しいカツオのたたき” の続きを読む
今コロナを恐れている人は、いったいコロナの何を恐れているのでしょう? “GoTo今年の新米” の続きを読む