東京国際フォーラムのイベント「町イチ村イチ」で日高村の皆さんと再会してきました。
3カ月ぶり。胸が熱くなります。 “日高村と再会” の続きを読む
東京国際フォーラムのイベント「町イチ村イチ」で日高村の皆さんと再会してきました。
3カ月ぶり。胸が熱くなります。 “日高村と再会” の続きを読む
渋谷スクランブルスクエア展望台の入場料2,000円。
今日渋谷へ行ったついでに寄ってみて、この新しいビルは展望台へ入るのにお金が必要だと知りました。 “東京を展望する値段” の続きを読む
今週末は東京国際フォーラムへ日高村がやってきます。
2年に一度の全国イベント「町イチ!村イチ!」に高知県代表として参加するためです。 “週末は東京国際フォーラムへ” の続きを読む
この本を読む前、高知にいて日々雑草と戦っている頃の私は、雑草は根性でそこに生えているのだと思っていたので、自分が雑草を上回る根性で刈り取れば、いずれは雑草に勝つことができる。そう思っていました。 “「雑草はなぜそこに生えているのか」を読んで” の続きを読む
市販のパイシートを使ってアップルパイを作ってみました。
初めての割には(初めてなのに!)とてもおいしくできました。
大企業が上手に作った冷凍パイシートのおかげです。
今年はやけにリンゴがおいしく感じます。産地の近くに引っ越して来たからでしょうか。
姪っ子がヒロインと似ているのでアナ雪2を観てきました。
この映画ももちろん最高だったのですが、私が感無量になったのは上映前にスターウォーズの予告編を観た時です。 “最後のスターウォーズまで生き残る” の続きを読む
ネットのニュースで経営がヤバいとやっていたので、これは大変だと慌てていきなりステーキへ行ってきました。
噂の店が行く前に消えてしまっては後悔してしまいます。 “いきなりステーキへ急ぐ” の続きを読む
写真はIKEA(イケア)のミートボール。
高知にイケアはありません。 “ないものねだり” の続きを読む
先日の夕方、秩父札所巡りの帰りの電車の中で、見知らぬお婆さんが仲間と話す大きな声が耳に入ってきました。 “四国と秩父、お遍路比べ” の続きを読む