観光客が高知で「うまい魚」を食べる方法

高知は日本一魚がうまい。

何かのアンケートでもそう結果が出ていました。

にもかかわらず、日本人が魚を食べに行くのは日本海か北海道。金沢では海鮮丼を食べるのに2時間待ちの行列だというのに、高知はいまいちの盛り上がりです。 “観光客が高知で「うまい魚」を食べる方法” の続きを読む

日高村を好きな人々

「現代人には田舎はあっても『ふるさと』はない」

日高村特産のシュガートマトを使った特別なオムライスを作ってくれたcafe ONIWA

千葉県流山市と野田市の境目にあるこのカフェのオーナーはそのお披露目イベントでそんな挨拶をしていたような気がします。(少し緊張していたのでうら覚えです)。 “日高村を好きな人々” の続きを読む

千葉県流山と日高のトマト

800キロ離れた千葉県流山のカフェオニワさんが日高村のシュガートマトを使って新作オムライスをこさえてくれました。

そのお披露目会に私たち日高村オムライス街道スタッフ3人が参加。シュガートマトを介して千葉のカフェに集まる方々と得がたい交流をしました。

遠くから眺める日高村はとても輝いていました。 “千葉県流山と日高のトマト” の続きを読む