100時間カレーの開店

多摩センターに新しいカレー屋ができました。

100時間カレー。チェーン店です。

セルフサービスで、完成すると番号が呼び出されカウンターまで取りに行きます。

辛さはこのカウンターに置いてある辛さ調味料を自分で入れて調整するシステム。

いつものように徹底的に辛くして食べたいので、大量に入れようとしたら、

店員さんから激しく制止されました。

「とんでもなく辛いので少しで大丈夫です!」

「いや、自分、大丈夫っす。」

と制止を振り切って大量に入れてみました。

結果けっこう激辛。

とてもおいしいカレーでした。

ところで、

近頃多摩センターは開店ラッシュで、他にもラーメン屋とかいろいろできて次々と開店しています。

それもそのはずで、

ついこの間まで多摩センターは閉店ラッシュ。

昔からあった店がどんどんと消えていました。

その空いたテナントに今、新しい店がどんどん入ってきています。

何より恐ろしいのは、

今日100時間カレーのあるこの場所に、以前どんな店が入っていたのかもう思い出せないことです。

去るもの日々に疎し。

街の新陳代謝が激しいと、過ぎ去った過去はものすごいスピードで消えていきます。




コメントを残す

%d