久しぶりに隣の若葉台へ行ってみると、すっかり高級住宅街に生まれ変わっていました。
まるでヨーロッパのようなきれいな街並みです。
昔はススキしかないただの原野だったのに。
昔のイメージで何にもないと思って行ったらヨーロッパだったので、タヌキにばかされて夢でも見ているのかと思いました。
当時からその原野に一軒だけあったホームセンターは昔と同じ場所にまだありました。ただ駐車場だけは街に合わせて進化し、有料です。
ねじ一本程度のしょぼくれた買い物客は、それより高い駐車料金を払ってようやく店の外へ出ることが許されるシステムです。
家へ帰りたかったら店が納得する金額を使え。というわけです。
この多摩では普通な買い物をするのに駐車料金を払うシステムにはどうも馴染めません。
四国のホームセンターで駐車料金を取ったらたぶん革命が起こると思います。あるいは誰も行かなくてその店が潰れるか。
四国のホームセンターもこの多摩システムをまねしたがっているのだろうか。お客さんが協力してくれたらとても儲かると思います。
写真は若葉台にできていたテレビ朝日の施設内。
昔は原野だったところに今はセレブなテレビ局があります。