草花からのメッセージ

毎年、妙に気になる草花が違います。

今年はサルスベリの花。

去年まではまったく気にならなかったのに、今年はやけに目につき気になっています。

毎年変わらず咲いているはずの花なのに、なぜ今年だけ気になるのか?

それはきっと私の無意識の心の状態を反映しているに違いない。

と考えました。

自分では気づいていない心の中の何かが「この花をよく見ろ」と主張している。

私の深層心理が「花からのメッセージを受け取れ」と脳に命令しているから、今年はサルスベリが気になるのだ考えました。

もちろん花からのメッセージなんて私にはわかりません。

そこで、この分野にもきっと夢占いや夢判断のような花占い、花判断があるはず、

花占いで調べたら「サルスベリの花がやけに気になるのは、近い将来大金を手にする兆候です」のようありがたい予言があるはずだと想像し、

さっそくネットで調べたら、

花占いというは、好き嫌いと言いながら花びらを数える原始的なやつでした。

どうやら人類はまだ本当の花占いを手に入れてはいないようです。

ちなみに、

サルスベリの花言葉は「雄弁」「愛嬌」「不用意」「あなたを信じる」。

この花はいったい何を私に伝えようとしているのか。

さっぱりわかりません。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。