桜ヶ丘公園で白いタンポポを見つけました(写真)。
驚きました。
というのも、白い花のタンポポは四国にしかないと思っていたからです。
どうやら勘違いしていたのかもしれません。
そうなると、
カンタロウも勘違いの可能性が出てきました。
カンタロウというのは高知にいるとてつもなく巨大なミミズで、ちょっとした子供の腕くらいの太さ、それに長さがあります。
しかしこの大ミミズの真の恐ろしさはその巨大さではありません。カンタロウが何より恐ろしいのはそのスピードです。
こいつはミミズのくせにものすごい速さで動き、羽をつければ飛ぶのではないかと思えるほど速さで私は追いかけられたことがあります。
このカンタロウは高知にしかいないと思っていました。
高知にいなければ追いかけられることもないと。
ただ白いタンポポが東京にもあるとなると、
カンタロウが桜ヶ丘公園にいてもおかしくない気がしてきました。
恐ろしい。