サブウェイ南大沢店。
何日か前10時半に行ってみたらやっていません。
その場でネットを調べると開店時間は10時となっています。
HPに臨時休業の知らせもなし。
どうしたんだろう?
シャッターは完璧に閉まっていて、そこにも臨時休業を伝える張り紙はありません。
耳を澄ませてもシャッターの向こう側は死んだように静まり返り、開店の気配はありませんでした。
これはきっと潰れてしまったに違いない。
最近昔からあった店がどんどん消えていきます。
地元にあったCoCo壱も消えました。
永山にあったミスタードーナッツも消えました。
聖蹟にあった京樽も今は食パン屋。
とても残念です。
今日たまたま南大沢へ行ったので「そういえばあのサブウェイの後には何が入るのだろう?」と見に行ってみると、
やっていました。
何事もなかったかのようにサブウェイ元気に営業中。
ホッとしました。
またおいしいサンドイッチが食べられます。
それにしてあの日、なぜサブウェイはやってなかったのでしょうか。
謎です。
写真は海老とアボガドのサンドイッチ。