この週末は多摩美大の学園祭へ。
長いコロナ禍を経てようやく念願のイベントへ行くことができました。
プロの芸術家の展覧会もいいのですが、
美学生さんの作品は若々しく勢いがあって、その上なぜかどの作品も身近に感じられ親近感を持てます。
おまけに写真を撮っていいというのでお気に入りをたくさん撮ってきました。
今私の携帯の待受は猫の阿修羅像または千手観音の日本画です。
題名をよく見てこなかったので阿修羅か千手観音かは分かりません。顔も手もたくさんある仏像画なのでそのどちらかだと思います。
確実に言えるのはその手も顔も猫だということ。
数十もの猫の手を広げ、ものすごく有難い猫の目で私を見つめてくれます。
思えば、ここ数ヶ月頸椎を捻挫したり左膝の靱帯を痛めたりと災難続き。
猫のご利益で良いことが起こってくれるのを祈っています。
写真を撮って良いと言われましたが、公開していいかどうかはわからないのでとりあえずこの日記の載せるのはやめにしました。
写真は我が家の花柚子。