沼津港のアジづくし定食

たたきと干物
巨大でふわふわなアジフライ

高知はカツオ。鳥取はカニ。宮崎は肉。

沼津を代表する魚はなんなんでしょう?

今日は夏の旅行で静岡に来ています。

沼津港には世界中のあらゆる魚が揃っていて、何を食べていいのかわかりません。

イクラやホタテ、サーモンはどうも静岡らしくないし、マグロはありふれているので、

勝手にアジを沼津名物にして表題の定食を選択。

これが大正解。

アジがこんなにおいしいとは知りませんでした。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。