久しぶりに歯医者へ。
特に異常があったわけではありません。最近コーヒーを粉から淹れるのに凝っていてコーヒーの飲み過ぎか歯が汚れてしまい、掃除をしてもらいに行ってきました。
滅多に行かないので毎回歯磨き指導から始まります。
キレイな歯科衛生士の女性の言われる通りに歯を磨いていくのですが、今回は歯ぐきから大量に出血。
「血が。。。」とつぶやくと、
「正しいやり方で歯を磨くと出血するのです。血が出るのは正しく磨けている証拠です。」
ときっぱり教えてくれました。
昔高知の歯医者でおばさんの歯科衛生士に歯ぐきを切り刻まれ、口をゆすいだ時に口から赤い肉片がボロボロと出てきた痛い思い出があります。
さすがにその時は激しく抗議したら、おばさん歯科衛生士は「これでいいのだ」と言い張りました。歯ぐきから血が出るのは当然だみたいな勢いです。
この時は歯医者を代えました。
毎回歯ぐきを切り刻まれたら歯ぐきがなくなってしまいます。
以来、歯医者で口から血が出るとつい人を疑う癖がついてしまいました。
だけど今日の歯科衛生士さんはとても親切な人だったので信じます。
ちなみに、
鍼灸を受けた後、症状がかえって強くなってしまったり体調が悪くなったりする人がいます。
これは鍼灸が効いている証拠です。
私などは患者さんから「先生の鍼を受けて悪くなったよ」と言われると、「ああ鍼がよく効いている」と言って喜びます。
歯医者で歯ぐきから血が出るのが本当に良い事なのかどうかはわかりません。
しかし鍼を打って症状が強くなってしまうのは良い事です。
これは、本当です。
写真は今日の夕焼け。