風の便りに、私が以前住んでいた高知県日高村に新しい宿泊施設ができたと知りました。
私が住んでいた当時、日高村に宿泊施設は一軒もなく、私が出て行ったら一つできて、今度のはたぶん村で2軒目。
埼玉県吉川市にしろ、同川越市にしろ、
どうやら私が出て行くと街は発展する法則があるようです。
今住んでいる多摩市も、多摩市の発展のために一日も早く出て行きたい。
高知県日高村もまた私が消えてから新しい魅力的な施設が次から次へとできています。
さて、新しい日高村の宿、最大の注目ポイントは、なんといってもそこが元私の住んでいた家だったことです。
厳密にいえば、元住んでいた家と同じ敷地にあった朽ち果てた空き家が、今とても美しい宿になって生まれ変わりました。
私が毎日眺めいていた日高村の里山風景(写真)は、今や私と大家さんだけのものではなく世界中の人が楽しめる。
そう思うと感慨深いものがあります。
それよりもっと感慨深いのが、あの幽霊屋敷が本当にきれいな宿に生まれ変わったこと。
ホームページを見てびっくりしました。
https://www.yadoya-mysato.com/
落ち着いたら絶対泊まりに行きます。
日高村は高知県のほぼど真ん中に位置しているので、今回完成した宿は腰を落ち着けて高知観光を楽しむには最適です。
高知にとても良い宿ができました。