府中の卸売市場へ行くと新しいラーメン屋ができていました。
中華そばたま河(写真)。
さすが市場のラーメン屋。うまいラーメンでした。
川越市南古谷の青葉に味が似ています。
巨大なメンマも青葉を思い出させます。
南古谷の青葉といえば、
「あそこはビールもないし餃子もない。ラーメンしかないんだ!」と文句を言っていた栄養士の先生を思い出します。
彼は玄米などの粗食を勧める本を書いて有名になった人です。
それを聞いたときは健康業界の黒い裏側を見た気がしました。言ってる本人は全然粗食じゃない。
このたま河にもビールと餃子はなかったはず。
青葉となにかしら関係があるのかもしれません(勝手な想像ですが)。
写真奥のチャーシューは高知の自由軒似です。ジューシーで濃厚な赤身肉。
麺とよく絡みます。