写真は昨日の休日、多摩川を歩いていて見つけた景色です。
一瞬、日高村の仁淀川かと思いました。
遠くから見ると川は川。特に空が曇っていると多摩川も日本一の清流仁淀川と同じように見えます。
日高村にあるゴミ処理場は観光の邪魔になると各方面から文句を言われていました。
多摩川は特に観光地ではないので昔からありながらゴミ処理場に対する文句は聞いたことはありません。
それでも多摩川で遊んでいる人はいっぱいいます。釣りしたり、バーベキューしたり、サッカーしたり、野球したり、野鳥の観察したり、自転車に乗ったり、歩いたり、犬の散歩したり。
もしかしたら日本一の清流仁淀川よりもいろんな方法で川を楽しんでいるかもしれません。
川を楽しむのに水質はあまり関係がないのかも。
多摩川のおかげで日高のゴミ処理場も邪魔に思えなくなりました。