親孝行再開。
私たち夫婦もワクチンを打ったので義理の母を久しぶりに買い物へ連れ出すことにしました。
目的地は激安スーパーの殿堂「ザ・ビッグ」です。
ザ・ビッグは、義理の両親と会えなかったこの数カ月ほどの間に見つけました。
イオン系列だからといって侮ってはいけません。
私たち激安好き夫婦も大満足の本当に驚くほどの激安スーパーです。
ただ今日はいつも私たちが利用している橋本のザ・ビッグではなく、義理の両親の家の近くにある昭島市のザ・ビッグ。
ここは行ったことがなく、事前の調査によると橋本よりもはるかに売り場面積が大きいらしい。
期待はいやがうえにも高まります。
「ザ・ビッグの安さは異次元の安さだから」「いつも安いと思っているスーパーの安さなんてザ・ビッグと比べたら鼻クソみたいなものだから」
などと向かう途中の車の中でさんざん義母に言い聞かせ、ハードルを極限まで上げて行きました。
ところが、
到着して入口のすぐにある野菜売り場を歩いていると、
「たいして安くないじゃん」が義母の第一声。
「そんなわけあるかい」と思いましたがどうもいつものザ・ビッグと違います。
確かに全然安くありません。
橋本のザ・ビッグで50数円のアイスも今日の昭島店では80数円しています。
他の商品も全然安くない。今日はザ・ビッグの日だというのにこれはいったいどうしたことでしょう。
どうやら同じザ・ビッグでも全国どこでも安いわけではないのかもしれません。
今日のはむしろ普通のスーパーイオンでした。
少し期待し過ぎたようです。
親孝行のつもりが結局義母に昼ごはんをごちそうになり帰ってきました。
親孝行の再開は次回に持ち越し。