八王子へ出張。ランチで寄った天ぷら屋が明太子の食べ放題をやっていました。
食べ放題と聞くとつい寄ってしまいます。
悪い癖です。
こういった一品だけ食べ放題の店は、先日行ったからあげ屋(「からやま」)もやっていて、そこはイカの塩辛でした。
どうして天ぷらに明太子なのか。(またどうしてからあげに塩辛なのか)。
わかりません。
本場福岡では明太子と天ぷらはお決まりのコンビなのかも。寿司に醤油をつけるように、とんかつにソースをつけるように、福岡では天ぷらに明太子をつけるとも考えられます。(からあげに塩辛をつける土地も日本のどこかにあるかもしれません)。
今日の店は「天麩羅えびのや八王子セレオ店」の穴子一本定食(写真)。
明太子なんてなくても十分おいしい天ぷらでした。
私の隣にたまたま座ったサラリーマンはテーブルに置かれた明太子の入った壺には一切手を付けず、天丼だけを食べて帰ったほどです。
その余裕。食べ放題だからって今食べたくないものは食べない。大人とはこうあるべきです。ぜひ見習わなければ。
それができれば私のダイエットも成功できるかもしれません。
ただ明太子もとてもおいしい明太子でした。これに手を付けないで帰るのは、とてももったいないことです。