高知で交通費といえばほぼイコールガソリン代のことで、他に何も考えずどこへでも移動できました。
有料の駐車場なんてどこにもありません。市街地のまん中あたりに少しあるくらいです。どこへ行っても好きな場所に気軽に車を止めていました。
もちろん高知だって鉄道に乗る時は切符を買わなければいけませんし、高速道路を使えば他の地域と同じく当然高速代は必要になります。
ところが高知では鉄道を使って移動する大人はほとんどいませんし、高速道路の大部分は無料区間です。
車に乗ってどこへでも。
お金の心配をせずに四国中を走り回る自由を満喫していました。
「高知はガソリン代が高い」などと文句を言う人間はアホです。まあ私のことですが。
ガス代しかかからないんだから文句を言うなと当時の私に言っておきます。
それに対して、多摩ではどこへ行くのにも恐ろしくお金がかかります。
無料の駐車場なんてめったに見つけられません。スーパーだって有料です。1000円以上買った客の車だけが晴れて外へ出ることが許されるのです。
そこで車をやめて電車とバスを利用することにしました。
PASMOを使っていて気がつかなかったのですが、この1か月で恐ろしい金額が交通費として飛んでいきました。
そのようなわけで最近は歩いています。
積年の願い、ダイエットに成功するかもしれません。