聖蹟桜ヶ丘の蕎麦屋「三宝庵」さんは毎年この時期、四国高知フェアをやっているようです。
昨年、高知から多摩にやってきて落ち込みがちな私を慰めるようにやってくれた高知フェア。
今年もうれしいことにやってくれました。
一年経っても基本的にはまだ落ち込みがちなのでありがたいことです。
表題写真は「室戸産金目鯛と四国野菜の天ざる」。
一見、どこにも高知らしさがないようにも見えます。
ところが真ん中に鎮座しているドリンクはごっくん馬路村です。
天ぷらの一番手前にある四角いのが金目鯛。他の野菜も全部高知産といっていました。
高知にいるときよく家で作ったさつまいもと生姜のかき揚げもちゃんとあります。
懐かしい高知を思い出せるおいしい定食でした。
ただたしかに蕎麦は高知らしくはありません。
それをいったらうどんも同じです。
多摩の人は四国は全部うどん県だと思っていますがちがいます。それは香川県だけです。
この定食、高知だったら蕎麦の代わりきっとご飯かもしれません。
それだとこちら三宝庵さんが蕎麦屋ではなくなってしまいますが。
来年は高知に戻っていたいものです。