レンジでポテチ

夕方、家の周囲に尾っぽの長い鳥が集団で飛んでいました。

調べてみるとオナガという鳥らしい。

最近めっきり数を減らしているので温かく見守ってほしいとネットには書いてあります。

ただオナガはカラスの仲間で小鳥の巣を襲ったりするとあったのであまり温かい気持ちでは見守れなさそうです。

 

先日、百均で電子レンジでポトてチップスを作るプラスチックの装置を買ってきて、すっかり忘れていました。

同時にジャガイモも買ってきていたのに放ったらかし。

テレビで見て「これはいい!」と買ってきたのですが、買ったら満足してしまいました。

いつまでもジャガイモを置いておくわけにもいかないので、さっきイヤイヤ作ってみたら、これが意外にも大ヒット。

百均のレンジ調理器はこれまで目玉焼きとパスタ茹で器を買ってきて失望していたので、今回のポテチも正直あまり期待していませんでした。

ところが作ってみてびっくりです。

レンジの中から現れたのは見紛うばかりの本物のポテチ。

それなのに油ゼロ。なんてヘルシーなんでしょう。

油を使わないから罪悪感もゼロです。

しかも美味しい。

これでもうポテチを外で買う必要がなくなりました。

これからは家で自分好みのポテチを作ります。

聞くところによると、

出来上がりにオリーブオイルを振りかけるとものすごく美味しらしいです。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。