
ようやく見つけた多摩センターの美味しい洋食屋、ラ・フレーサ。
店の前を通ると、悲しいことに閉店の張り紙がありました。
一昨日ランチにカレーを食べた時、今週の土曜日も営業するとパートの女性が言っていたので、
「おかしいな。今月の土曜は全部休みだと言っていたのに」と思っていたら案の定です。
土曜日が30年の歴史の最終日。
30年前といったら私なんてまだ頬の紅い二十歳そこそこの若造で、ラ・フレーサの前のレンガの遊歩道だってピカピカでした。
それが今では私も膝痛と老眼を抱えるおっさんで、多摩センターのレンガ道なんてところどころ壊れてボッコボコ。
30年、あっという間でしたが実は長い長い年月でした。
本当にお疲れ様でした。
私がラ・フレーサに通ったのはこの1ヶ月はどの間だけで、回数にするとたったの4、5回だけ。
食べたのはハンバーグの一回を除くとあとは全部おいしいカレーライス。
ラ・フレーサには他にもカニクリームコロッケ定食やミックスフライ定食もあったのにカレーライス。
広島産カキフライもあったのに私はカレーライスばかり。
巨大な心残りがあります。
二十歳の頃から通っておけばよかった。近所だったのですから。
土曜日は勤務の関係上、駆けつけることはできませんが、ラ・フレーサさんのおいしいカレーはいつまでも心に刻んでおきます。

大変失礼なことに、ラ・フレーサさんのことをラ・フレーザと最後のサをザとにごらせて覚えていました。失礼いたしました。