府中の卸売市場に新しいカレー屋ができました。
店の名はブーン。
モーニングからランチタイムまでが営業時間です。
コロナのせいでこういった朝型の飲食店が増えているとテレビでやっていました。
高知ではモーニングをやっていて夕方閉まってしまう飲食店が多かったので、この傾向は私には東京が高知化しているように感じます。
高知では夜になって営業している飲食店は飲み屋だけで、外で夕ご飯を食べられる店がなくて困ったものです。
コロナが流行している期間限定とはいえ、東京もそんな感じになってきました。
あまり知っている人はいませんが、高知は高齢化でも災害対策でも自然との付き合い方でも、そして今回ライフスタイルでも東京のはるか先を行っています。
なのに高知から学ぼうと主張している東京人はおそらく東京広しといえども私だけでしょう。
みんな高知はただ食べ物がおいしいだけの土地だと思っています。
東京の人間のこの自信がいったいどこから来るのか謎です。
カレーは大変においしいカレーでした。
市場のカレーということ、高知スタイルの営業時間ということ、で勝手にもっとボリュームのあるカレーを期待していましたが、出てきたカレーはカフェのカレーのようなどちらかといえばおしゃれな女性向け、量が少な目で拍子抜けしました。
でもおいしかったです。