先入観というのは怖いもので、
フレッシュネスバーガーというのは食の細い人向けの野菜サンドみたいなハンバーガーを売る店だと思い込んでいました。
全然違います。
ものすごいパワフルなバーガーを売っていました。
肉とチーズが唸り声をあげて襲いかかってくるようです(写真)。
逆にこっちが食べられてしまいそうなコワモテバーガー。
気に入りました。
それにしてもなぜ私は変な先入観を持ってしまったのでしょう?
いつも降りる聖蹟桜ヶ丘のバス停のすぐ目の前にずっとあった店なのに、変な思い込みのために見向きもしませんでした。
「葉っぱが大好きなウサギの食べるハンバーガー」
こんなアホなイメージがどこから私の頭に入ってきたのか?実に不思議です。
思い込みというのはこうやって知らず知らずのうちに頭に入り込んでしまうものなのでしょう。
気をつけなければ。
他にも変な思い込みがあるかもしれません。
芳ばしい肉の焼ける香りに釣られ、フラフラと店に入って大正解でした。
また行きます。もうしばらくは他のハンバーガー屋へは行かないかもしれません。