土佐市にあるおいしいパン屋「イワゴー」で、今日と明日パンを買うと半額券をもらえます。
朝、新聞のチラシで知りました。
高知新聞の定期購読を再開して最初の恩恵です。仕事終わりにさっそくパンを買ってきました。
がんばって1400円分も買ったので700円の金券をゲット。
イワゴーはとてもおいしいパン屋ですが、値段が張るので滅多に行きません。厳密にいえば高知に来てから1回だけです。今日が2回目。
いいパンが食べたくなったとき、いつもは須崎のモンブランに行っていました。このモンブランでも時々半額券をもらえます。
今日は鯖サンドも買いました。
その昔、埼玉に住んでいる頃、テレビでどこか海外の鯖サンドが紹介されていて、それがあまりにおいしそうで、調べると日本でも青森県の八戸で食べられると分かりました。
そこで車を飛ばして八戸へ。
東京に住んでいる頃は東北をものすごく遠くに感じていたものでしたが、なぜか隣の埼玉に住むと近く感じたからです。
ただ実際に行ってみると青森はかなり遠くにありました。
それに鯖サンドの味も期待したほどではなくがっかり。
それが今日食べたイワゴーの鯖サンドはおいしくて、その昔テレビを観て夢にみたとおりの味がしました。数年越しに手にした理想の鯖サンドです。
まあ実際にはテレビで紹介された海外の鯖サンドは食べたことはないので理想の味は知りません。
それでもさすが港町土佐市のパン屋です。すっかりとりこになりました。
一個300円。今日もらった金券で2個買えます。