先日ハンバーガーの写真を真横から撮ったら美味しそうに撮れたので、
昨日町田で食べた広島のお好み焼きを真横から撮ったら、そばがゴチョゴチョしてあまり美味しそうに撮れませんでした(写真)。
どうやらお好み焼きの写真は真上からの方が美味しく撮れるのかもしれません。
最近多摩地方にも広島のお好み焼きの店が増えました。
逆に関西のお好み焼きの店は見なくなっています。
もうあと1、2年もすれば、この辺りではお好み焼きといえば広島のものになっているはずです。
昔、京都出身の友人と家でお好み焼きパーティーをしたところ、
彼は「紅しょうがのないお好みはお好みやない」と言って、万が一なかったらいけないということで、自らわざわざ紅生姜を買って我が家までやってきました。
京都の人がそこまで言うのだから絶対にそうなのだろう。
以来「紅しょうがのないお好み焼きはお好み焼きじゃないんだぜ」と私も言ってきましたが、
昨日のお好み焼きに紅しょうがはありません。
それでも十分美味しかったので、どうやらお好み焼きに紅しょうがは必要なさそうです。
勉強になりました。