バテバテの夏

昨日ランチに焼肉食べ放題へ行き、これで充電完了。

今年の夏は完ぺきな体調で元気に乗り切れると油断して、午後シャベルで庭仕事をしたら、すっかり夏バテしてしまいました。

昨日の夜は疲れて日記も書けない有様。

今日は埼玉時代に飲んで以来10年以上遠ざかっていたリポDを飲んだおかげですっかり復活しています。

高知の夏に比べ東京は空気が汚れている分、同じ気温の下で同じ作業をしても疲れやすいようです。

東京の空気はコロナよりももっと邪悪な物質が含まれている匂いがします。

深呼吸をしても、空気に排気ガスとムクドリのフンの粉末がふんだんに含まれているせいでリフレッシュできません。

おそらく酸素濃度も高知に比べてだいぶ薄いのではないでしょうか。

それにしても、

焼肉は食べ放題に限ります。

高級な和牛の味を忘れてしまうと、「焼肉きんぐ」での食べ放題は最高の贅沢です。

高知を離れて1年近く経ってしまうと土佐和牛のおいしさもすっかり忘れてしまいました。

これは悲しいことでもありますが、反面、安い肉でも十分満足できるようになるのは大きな利点です。

値段の心配をせずに思う存分焼肉を食べられる幸せ。

肉の種類なんて飛び越したところにある、ただ肉だけに酔い肉に溺れる天国。

昨日、夏バテでくたばる前までは、えらくハイテンションでした。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。