アメリカに住む11才のめいっこからいきなりLINEで表題の写真が届きました。
今日からめいっこ家族の一員になったそうです。
新しい家族の名前はレイ。
めいはLINEで逐一レイの行動を教えてくれます。
「レイは食べるのが大好き。」「レイは遊ぶのが大好き。」「レイはお城で寝るのが大好き。」
だ、そうです。
お城というのはたぶん写真に写っている黄緑色のプラスティックのことと思われます。
めいは興奮していろいろ教えてくれるのですが、肝心のことを伝えてくれません。
この小動物はいったい何なのか?
ハムスターなのか、モルモットなのか、そもそも両者は違うのか?
今年はネズミ年だからただのネズミを飼ったのか?
そこでLINEに「これは何?」と質問しました。
ところがれいに夢中のめいは私の質問など目に入りません。
「レイは少し食べ過ぎ。」
だ、そうです。
この動物の正体は、私たち日本にいる家族には永遠の謎になるかもしれません。