デニーズのモーニング

高知に住んでいた頃、唯一馴染めなかったのがモーニング文化。

高知に関することは全部好きだったのに、

朝起きてすぐ外食する気にだけはどうしてもなれませんでした。それが今朝はレストランデニーズのモーニングへ。

姪っ子のため、1500円以上食べてすみっコぐらしのクリアファイルをもらうためです。

モーニングはほとんどのメニューが600円くらいのものばかり。二人で行っても1500円以上食べるのはなかなかの苦行となりました。

それもこれもかわいい姪っ子のため。一枚1500円のクリアファイルでも安いものです。

朝のデニーズは意外にもほぼ満席。

関東でモーニングを楽しんでいる人などはそんなにいないだろう、店内はがらすきに違いないとの予測は完全に外れました。

もしかしたら店内にいたのはみんな西日本出身の人なのかもしれません。

中には高知から来た人もいるかもと耳を澄ませましたが、

ちゅうちゅうきーきーがーがー言っている人は残念ながらいませんでした。

おりしも今日は非常事態宣言中。

私を含めて都民の誰もが外出を自粛しているので店内には誰もいないはずです。

それがおおにぎわいとはいったいなんということでしょう。

マスクもしないで大声で話している老人もたくさんいました。

もうオリンピックを中止にしてくれないと、コロナに対する政府や都の真剣さを誰も信じないのではないでしょうか。

さて、

表題の写真はデニーズのモーニングセット。

なかなかのボリュームです。

高知に住んだ5年間で3回ほど行ったモーニングを思い出しました。

高知の場合、これにみそ汁が付きます。

トースト&みそ汁。

パンを食べてもやはり日本の朝にはみそ汁が必要です。

外出を自粛している私はこの後仕事で八王子へ。

夕方までずっと外に出ていました。

 

今日のもぐら塚に変化はなし。

昨日の雨の影響でしょうか、うちのもぐらは今日仕事を休みました。

いまだ姿を見せないうちのもぐら。

エサとなる庭のミミズ量と塚の大きさから想像すると、ものすごく大きなもぐらと思われます。

きっと太ったウサギくらいの大きさがあると勝手に想像しています。。。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。