自衛消防技術試験に合格した自分への自分からのささやかなお祝いとして、
ジョナサンでミックスグリルランチを楽しみました(写真)。
落ちたと思っていた試験に合格するとこんなにもうれしいものなのか。
ご飯も大盛りにしてしまったほどです。
明日は合格後初の出勤日。
資格取得をあまり鼻にかけないようにしなければいけません。
職場には8回受験して8回落ちている人もいます。
不用意にニヤついて、人を傷つけるのは不本意です。
伸びてしまった鼻の下を今夜一晩かけて元に戻す必要があります。
それはともかく、
ミックスグリルのチキンがいつの間にかタンドリーチキンになっていました。
私の記憶では、昔はチキンソテーガーリックトマトソースだった気がします。
これも時代の変化でしょうか。
洋食からインドエスニックへ。
ガスト系列のガーリックトマトソースは昔から大好きですが、時代の流れ、受け入れます。
どうもファミレスは今激動の時代を迎えているようです。
ついに多摩市からはジョナサンが姿を消しました。代わりに飲茶の店ができると聞いています。
ステーキガストは街からすでに姿を消し、サイゼリヤは路面店がどんどん撤退しています。
次は個性的な個人経営の飲食店が乱立する時代になってくれると面白いのですが。
過疎高齢化の時代を先取りしている高知ではすでにそんな時代に突入しているように見えます。