カルボナーラを食べ過ぎる

昨日のテレビを見てすっかりファミレス「ジョナサン」のファンになってしまい、

今日はさっそく来日中の甥を連れてジョナサンへ。

甥はマグロ丼。私は昨日テレビで一位だったカルボナーラ。

マグロ丼を食べ終わった後、甥は自分もカルボナーラを食べたいと言い出しました。

私がよっぽどおいしそうに食べていたからでしょう。

しかしカルボナーラは普通マグロ丼を食べ終わった小4男子が直後に食べるものではありません。

「絶対食べられない。無理だ。やめとけ。」と説得しても、甥は

「絶対食べる。大丈夫。」と譲りません。私がやめろと言えば言うほど、どうやら甥はどうしてもカルボナーラを食べたくなるようです。

最後は私が折れてカルボナーラを追加注文しました。

案の定、甥は一口二口でギブアップ。

「もうお腹いっぱい。食べて。」

結局私が追加のカルボナーラを食べました。

一度の食事でカルボ2人前。

さらに昨日テレビで満点を出していたオニオングラタンスープとフライドチキンも食べているので、にわかジョナサンファンにしてはよく食べた方です。

それでもさすがにカルボナーラ2人前は一人で食べるには重すぎます。

おかげで少しだけカルボが嫌いになりました。

次回はいつものようにジョナサンの王道タンドリーチキンアンドメキシカンピラフにします。

次は甥がどんなに食べたがっても絶対に追加はしません。

タンドリーチキンアンドメキシカンピラフだけは絶対に嫌いにはなりたくないので。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。