アメリカンハウスステーキ&タコス

車で南町田へ。

同じ東京都でも相模地方はものすごく遠いところに感じていましたが、行ってみたら45分。意外と近くにありました。

武蔵の国に住むわたしにとって、どうしたわけか相模の国はものすごく遠くに感じます。

なんなら高知の方がより近く、身近に感じるくらいです。

実際の距離も、南町田より埼玉の川越の方が多摩から近いだろうと思い、家に帰ってからグーグルマップで確認したら、川越の方がはるかに多摩から遠いところにあり驚きました。

ともかく、今日は心の距離が外国レベルの遠方へ出かけたので、多摩には絶対にない店でランチを食べようと南町田グランベリーパークへ行きました。

前回ケンタッキーフライドチキンの食べ放題にチャレンジした場所です。

今日選んだのはアメリカ料理。ケンタッキーもアメリカ料理かもしれませんが、暑いので今日は別の店。

アメリカンハウスステーキ&タコス。

表題の写真はビーフステーキファヒータ。

これにハラペーニョピクルス、自家製サルサソースなどをかけ、自家製の焼き立て熱々トルティーヤにくるんで食べます。

トルティーヤ

これがトルティーヤ。お代わり自由です。

このメニューを書きながら、自分でも意味がわかって書いているのは「ビーフステーキ」、「自家製」と「お代わり自由」しかありません。

あとは意味不明。意外と遠いアメリカ。

食べても何味なのか。説明できない味でした。

でもとてもおいしい。あまりにおいしくてトルティーヤをさらに4枚おかわりしたほどです。

南町田は、心の距離ではまだまだ遠くにありますがいちおう意外と近いと分かったので、「絶対にまた来ます」とおかみさんに宣言して帰ってきました。

アメリカに行きたくなることがあったら、必ずまたここに来ます。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。