お正月まで1週間。
♪もういくつ寝ると♪のカウントダウンが始まっているにもかかわらず、
ロスアンゼルスに住んでいる義理の姉から「正月飾りを送ってほしい」とラインが入りました。
アメリカ人と結婚しもう10年近く海外に住んでいる人で、いつもいろいろ送れとうるさい人ですが、こんなリクエストは初めてです。
日本の習慣なんてすっかり忘れていると思っていました。
いったいどんな心境の変化があったのか?日本人としてのアイデンティティを取り戻したのでしょうか?このクリスマスに。
ともかく、小さな姪っ子と甥っ子にはできるだけ日本に親しんでもらい日本を好きになってもらいたいので、至急送ることにしました。
そこへ義姉から再びのライン。
「正月飾りって腐るっけ?」
何のことを言っている?生鮮食品じゃないぞ。
完全に日本のことを忘れています。
かわいい姪っ子と甥っ子のため、大至急日本のお正月ひとまとめを段ボールに詰めてアメリカへ送ります。