地元で商売をする者として地域のことをもっとよく知っておかねばと、多摩市の防災防犯メールサービスに登録しました。
多摩市で起こった防災や防犯の情報メールが私のスマホに逐次入ってきます。
高知の日高村にも同様のメールサービスがありました。
ただあったのは防災メールで防犯メールはなかった気がします。村に犯罪者なんていないので。
多摩市の場合、驚いたことに2日に一度の割合で不審者情報が送られてきます。多い時には毎日。
この街が普通の人ばかりでないことは知っていました。
しかし犯罪者でないとはいえ、これほどたくさんの異常人物が街をうろついているとは予想していません。
本当にいろんな人がいます。驚きました。
例えば、昨日メールに入ってきた不審者は、
・60代後半・薄毛・やせ型・160センチくらい・登山リュック・足を引きずって歩く、男が下半身、花柄Tバックのパンツのみで市内の小学校近辺を歩行していたそうです。(当然警察には通報済み)。
こんなのがうろついているとは、
多摩市の子どもは恐ろしいところで毎日勉強しています。
今日は道を歩いていると、不思議な人物とすれちがいました。
ぼさぼさの長い髪、だぼだぼのピンク色のワンピース姿、おそらく屋外で寝泊まりしていると思われる中年の女性です。
すれちがった瞬間、どこかで見たことがある。会ったことのある気がしました。
思い出してみると、最近テレビでよく見る有名な妖怪「アマビエ」です。
明日あたりの不審者メールで配信されてくるかもしれません。