多摩に来て半年。ようやっと讃岐うどんの店と巡り会えました。
京王線高幡不動駅すぐそば「手打ちうどん咲楽」。
写真は釜玉600円。
懐かしい四国を思い出す味わい深いうどんでした。
高知で行きつけだった土佐市「きよたき」の釜玉が並390円だったことはもう忘れることにします。
この多摩で本格的な讃岐うどんが食べられる貴重な店です。大事にしなければ。
この際値段なんて問題ではありません。
今回はたまたまうどんが茹でたてだったので釜玉にしましたが(理由は知りませんが、どこのうどん屋でも釜玉は茹でたてでなければ食べられません)、次回は出汁を楽しめる「かけ400円」を注文するつもりです。
ちなみに「きよたき」の場合、かけは並290円。
大になっても390円。さらに特大、驚きの490円。
新しく見つけたうどん屋でもまだしばらくホームシックは治りそうにありません。