もぐらの花園

昨日までに見つけたもぐら塚は5つ。

今日庭をくまなく調べてみたら結局12個ありました。

折しも春の花咲き乱れる頃。

さながらもぐらの花園です。

ふと家の壁を見ると数匹の毛虫が。

なんだこれは?と探してみるとさらに数十匹の毛虫を発見。

高知に住んでいる頃、松の木に大量の毛虫がついて枯らされそうになった経験を思い出し、毛虫にたかられている木を探してみましたが、

幸いそんな木はありません。

どうやら壁専門の毛虫のようです。

見ているとものすごく元気のよいやつらで、毛虫とは思えない早さで這いまわっています。

それにしても壁にくっついて彼らは何を食べているのか?いったい壁にはどんな食べ物があるのでしょう?

まあ、毛虫が何を食べようと知ったこっちゃありません。

うちの植木に被害がなければけっこうです。

やはり春は冬とは違います。

庭へ出ると草も虫ももぐらもにぎやかに活動していました。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。