写真はIKEA(イケア)のミートボール。
高知にイケアはありません。
ないと恋しくなるもので、高知にいる頃は「あの甘いジャムで食べるミートボールが食べたい」などと移住者仲間と言い合っていました。
それが東京へ帰ってきてIKEAが近くなってしまうとそんな気持ちはどこへやら。
今日実際に食べてみても、いったいこのミートボールの何が恋しかったのか。思い出せません。どこから見ても何の変哲もないただのミートボールです。
逆に、東京では高知の食べ物がほとんど手に入りません。
そうなると恋しくなります。
月末から有楽町で開催される「町イチ村イチ」には日高村も出店するのでおいしい霧山茶を大量購入です。
それにしても、
高知の人が一生イケアのミートボールを食べられないのは別に不幸でもなんでもありませんが、ほとんどすべての東京人がめじかの新子の味を知らずに一生を終えるのは不幸です。
私はあれを食べてはじめて魚がおいしいと思いました。