すみっコのためのカキフライ

すみっコぐらしのクリアファイルをもらうため、

デニーズでカキフライランチを食べてきました(写真)。

自分がほしいからではありません。

すみっコが大好きな小学生の姪っ子のためです。

アメリカに住んでいてすみっコぐらしのグッズが手に入らない彼女のために、

日本にいる私たち夫婦が必死になってすみっコを集めて回っています。

もう5年くらいになるでしょうか。

おかげでずいぶん詳しくなりました。

もしかしたら今や全種類言えるかもしれません。

それにしても、いったいいつまで集め続ければいいのか。

子どもだからすぐに飽きると思い、

「どう?もうすみっこは嫌いになったんじゃない?」と聞いても、

「ううん。まだ大好き。」と言いますし、

「タピオカはもう持ってるからいらないじゃん。」と抗議しても、

「タピオカっていっぱいあってもいいんだよ。だってタピオカってそういうものじゃん。」と反論されます。

この理屈ではホコリもたくさんあって良いことになってしまいます。

全然終わりが見えません。

そうこうしているうちに見たこともない新しいすみっこが増えているしで、困ったものです。

こんなことならデニーズのない高知にいた方が楽でした。

カキフライだって高知にいたら岡山の日生や広島へ行って、海から上がりたてを食べることができたはずです。

いや、たぶん高知にいても、険しい県境を越えてどこか最寄りのデニーズまですみっこグッズをもらいに行かされたことでしょう。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。