すべてのオムライスは日高村にあり

再び五反田へ。

前回大感激した定食屋で今度はオムライスを食べました。

オムライスといえば高知県日高村のオムライス街道。

私はこの楽しい地域おこしを少し手伝っていたことがあるので、オムライスには人一倍思い入れがあります。

今回のオムライスは日高村で言うと

味は龍鳳に近く、大きさはグリーンフィールゴルフ倶楽部くらいでしょうか。

そこで気がつきました。

もしかしたら日高村には全世界のオムライスの種類があるのではないか。

私が日高村にいた当時、オムライス街道には地元の飲食店が9店舗参加していて、それぞれ個性豊かなオムライスを提供していました。

今、東京に住んで3年、ことあるごとにそこここで日高村を思い出しながらオムライスを食べていると、

東京で食べた全てのオムライスがだいたい日高村の各店舗のどれかのオムライスに必ず当てはまります。

どうやら日高村オムライス街道では、おそらく世界中のあらゆる型のオムライスが食べられるようです。

そう考えると私はすごいところに住んでいたんだと今更ながら驚かされます。

まあそうは言っても、

オムライスというものは日本中どこへ行ってもたぶんだいたい同じということもあります。




コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。